外国人材のマッチング

中小企業向けの外国人材支援

貴社が求めるスキルに応じた、ふさわしい人材をマッチングいたします。「求めている人材像」をきちんと把握し、すれ違いが無いマッチングをお約束します。

コミュニケーション

弊社は中国語医療通訳士などを取得した、専門的な翻訳・通訳も可能です。貴社の日本語独特の意味があるメッセージを、きちんと相手に伝えます。

生活オリエンテーション

文化や社会ルールが異なる日本での生活を、きちんと教授して周辺住民などと馴染んで生活できるよう、きめ細かくサポートします。

当社の理念

『人々が美しく心を寄せあう中で文化が生まれ育つという意味が込められている。一人ひとりの日本人がそれぞれの花を大きく咲かせることができる』
そうした日本でありたいとの願いを込め令和時代になりました。

今、中小企業は労働者不足、働く人の性格、生活オリエンテーションなどに困っています。
そして、外国労働者は日本の地域社会や言葉の表現の理解などに困っています。
私どもは外国人と日本人が共に「外国人材の受け入れ拡大」で働ける職場作りをお手伝いたいます。

日本では今、新たな外国人材の受入れ制度がスタートしています。しかし、新しい制度なのでわからないことだらけでしょう。弊社は法務省の支援機関登録を行っており、様々なノウハウを有しています。詳細は、下記PDFをご覧いただいた上で、あてはまる業種の企業様でしたら、弊社までまずはご相談ください。

新たな外国人材の受入れ及び共生社会実現に向けた取り組み(PDF)

私たちのサービス・料金

在籍型出向

失業期間なしの人材マッチングの実現を目指す!
企業様の負担は出向契約料と雇用保険料のみ。

旭カフェ

日本で働きたいあなたを徹底サポートします。在籍型出向での仕事のマッチングや、面接のサポート・場の提供まで、働くまでのサポートと働いているときの悩み事にも対応します。

医療コーディネート

医療観光や在日外国人の患者により良い、医療通訳士として適切な治療を受けられるようコーディネートします。

料金表

各サービスの料金一覧はこちら。

お問い合わせ

    旭商事有限会社

    久保田恵子

    代表取締役:久保田 恵子
    公益財団法人産業雇用安定センター 賛助会員
    商工会議所 江東支部 会員

    略歴

    1993年4月 留学生として来日。
    1998年3月 拓殖大學政経学部経済学科卒業。
    2003年9月 日本国籍帰化、「食品衛生責任者」「防火防災管理修了証」「中国語医療通訳士1級認定証」資格を取得。
    2005年3月 旭商事有限会社として12年間中華料理店と特定労働者派遣事業を経営。東京商工会議所 会員。
    2018年7月 中国に会社事務所を設立
    2019年9月 法務局に登録支援機関として登録(登録番号:19登-002135)


    第63代 横綱 旭富士(杉野森 正也)

    私達は多様性と包摂性を重視し、より創造的で競争力のある企業を目指しています。
    外国人の方々は自身のキャリアを発展させる事で私たちのチームに新たな風を吹き込み多様性のある背景を構築していきます。
    人々が集まることでお互いが成長し、共に日本企業でのビジネスの成果を上げる事を手助けをします。

    顧問
    第63代 横綱 旭富士(杉野森 正也)


    フォーム以外のお問い合わせ

    • 〒135-0002 東京都江東区住吉1-19-1-106号
    • asahishouzi7@gmail.com
    MENU
    PAGE TOP